人気ブログランキング | 話題のタグを見る


子育て命系Fle@Domのベーシスト藤乙のブログ
吉川晃司のアルバムは全部持ってます!


要は愛着である
要は愛着である_b0007967_00104690.jpg

高価なベースの違いを紹介したとは言え、新しく迎えたプロラインはたくさん弾いていますよ!
息子達がいつかベースに興味を持つならば?いつでも良い状態で渡せるようになるべくプロラインもたくさん弾くようにしています。
パッシブベースの良さと言うのもあります。このストレートな感じ!これはこれで弾く楽しさがあります。
ごまかしが効かないと言うのでしょうか、そこが弾き応えがあるし、絶対に練習になると思います。


# by hitoki5242 | 2021-05-10 00:09
高価なベースは何が違うのか?
高価なベースは何が違うのか?_b0007967_11082983.jpg

チューニングがほとんど狂わない。数年間チューニングしなくても狂わない、そう言うレベルです。これは何気に凄いなーと感心してしまう。使っているペグが良いとかだけでなく、弦にかかるテンションとかが絶妙なのだと思う。ネックも全く反る事もないです。

低音から高音まで均等に良い音が出る。どの弦、どのフレットの音量も均等でバランスが取れています。

使われている木材が良い。お金はここに1番かかっているのだと思います。良い木材が使われているからこそ、バランスの良い音が出るのだと思う。

ノイズが全く出ない。

結局のところ、良い音が出るように設計がしっかりとされている。
# by hitoki5242 | 2021-05-05 11:08
2本のメインベース
2本のメインベース_b0007967_15105187.jpg

どちらがメインとか決めると可哀想なので、2本共メインベースとしました!値段は右のサンダーバードの方が高いですが、右のプロラインは35年と言う歴史がある。両方共それぞれ違った良さがある、そんな感じです。
2本のメインベース_b0007967_15251055.jpg

サンダーバードの良さは以前紹介したので、今回はプロラインで!
ミディアムスケールのこのコンパクトさは狭い自分の家の中での移動や、ちょっと弾きたいなと思った時にやはり便利です。以前Pie-Zoを持っていましたが、それに近い感覚があります。あと改めて思ったのはトーンノブって意外と使えるなと言うこと。僕のサンダーバードにはトーンノブがないのですが、トーンを絞る良さもある!これに改めて気付かされました。音が痛くて、ちょっと角を取りたい。そんな時にトーンノブは便利ですね。
# by hitoki5242 | 2021-05-01 15:09
Ibanez pro line series bass 1986
Ibanez pro line series bass 1986_b0007967_00235875.jpeg

手で触り、非常に良い作りのベースだなと思い、衝動買いしました。ハードオフで22000円。なかなか高いでしょ?
日本製だからこの値段なのだと思います。35年前のベースなのに、電気系統やフレット、ネックの状態も良かったです。
このベースなかなかレアです。pl5050と言うベースはまだまだ出回っていますが、このベースを現在入手するのはなかなか困難です。
パッと見どこにでもありそうなベースですが、作りが違う。ちゃんとしたベースです。

Ibanez pro line series bass 1986_b0007967_00524783.jpg

キャビネットを開けて見てもちゃんとした事が分かります。ノイズ対策も施され、電気系統もきちんとしています。

所謂PJタイプですが、PJにする時にノブが真中で1度カチッと止まる所が何気に良い!今、PJ両方がイーブンに鳴ってるなと言うのがすぐに分かります。
弦を弾いた時にボディ全体が鳴っているのが分かります。プロラインシリーズの由来は知りませんが、その名の通りプロが使えるくらいの作りにしているのだと思います。
メインベースと共にたくさん弾いてあげようと思います。
# by hitoki5242 | 2021-05-01 00:21
メモリを増設した
inspiron1100、528MBをもう1枚購入して1GBにしました。噂によると1GB2枚で2GBまで認識できるそうです。
早くなったのか?のんびり屋のPC笑なので分かりませんが、壊れた部品を集め治してあげて喜んでいるのを感じます。

このパソコンで何ができるだろう?
CD聞いたり、DVD観たり、楽譜を作ったり、歌詞を書いたり。。。大事に末永く使って行きます。
# by hitoki5242 | 2021-04-26 07:00